実は、旦那のお父さんが亡くなり、急遽日本へ帰国しておりました。
ということで、一部急を要する友達に会ったのみとなった、今回のバタバタ帰国・・・
たいそう疲れ果てました・・・・
特に、帰り便。
もともと、旦那はちょうどその一週間後に日本出張を控えており、式諸々が終了次第出張一行に合流予定。
成田からイギリスへ帰るというので、それならロンドン直行便があるぜ!私はもうアムステルダムで6時間待ちトランジットはいやだぜ!!と前日成田入りし、東京で一泊したにもかかわらず、モスクワ経由の便で帰る事になった。
理由は、帰国が急でその上帰りの便の日を決められなかった為、オープンチケットを購入。
モスクワ経由なら500ポンドのところ、ロンドン直行便は2000ポンド言う高額を理由に却下された。
いやぁ・・・しんどい。
朝9時に東京のホテルを出発、カーディフの自分ちに着いたのは、日本時間で翌日の朝9時。
きっちり24時間の帰り旅だ。
関空に着いてから、すぐに式場に行き、
時差ボケ、通夜、葬式、号泣とHPポイントバカ減りで回復にも時間がかかり、更年期の体にムチ打った2週間だった。
旦那のお父さん。
こんな出来の悪い嫁ですのにたいそう可愛がってくださいまして・・・
ほんまに心の広い温厚な方だ・・と常々感謝していた。
当初前立腺がんで、余命は5年と宣告されたにも関わらず、持ち前の丈夫さを最大限に発揮し、気が付けば10年。
元気なうちにと温泉や香港やシンガポール、韓国など一緒に旅行し(すべて義父のおごりで・・)仲良くしてもらったなぁとか思うと、なぁんも親孝行してこなかったような気がする・・・などと、どうにもこうにも良き嫁でなかったことを反省したりする。
今、少し落ち着いて・・・
もし良嫁じゃない事に気が付かず、あの世に旅立たれたのであれば、もうそのままで!とか都合のいいことを考え、万が一思い出しても化けて出る事だけは勘弁・・・などと不謹慎なことを願い、いよいよつまらん人間だ・・・などと再び反省する次第です。
というわけで、日本に帰っていたのに連絡も出来なかったみなさん本当に御免なさい。
2月か3月には帰りますので、その時はよろしくお願いします。
このたび
日本に帰って、気づいたこと・・・・
おもてなし・・・の氾濫
クリステルちゃんが発してからまだ間もないのに流行語大賞を取ったくらいやから、そりゃあ皆さん使いに使ったんだろう。
私の帰国中にテレビで色んな人が5文字の言葉をおもてなしのリズムに乗せて言っていた。
ちょっと寒々しい・・・・
このブログでも、いつぞやか調子に乗って使ってしまったが・・・・
こんなに氾濫してるとは思わなかったので、ちょっとこっ恥ずかしい過去となってしまった。
こんな私でよかったら・・・
これからもこのブログ宜しく・・・
押してください→
人気ブログランキングへ
6 comments