長袖のカッターシャツにアイロンをかけると言う用事が増えた。
問題はこの「長袖の」と言う部分にある。
年中夏のシンガポールで、暑がりの旦那は半袖カッターシャツを着ていた。
友達がどんなに「半袖カッターシャツってダサいから旦那には着せない!」と豪語しても、アイロンをかける際の楽チンさを考えると私はダサい旦那大歓迎だ。
長袖になるとカフスの部分やら、長さが倍になる事やらでめんどくささ3倍増しなのである。
が・・・・このところ暖かくなってきて、クーラーのない事務所が暑いらしい。
おっ!半袖の出番か!?と思ったが、毎日何も言わず長袖を着用している。
そう言えば・・・・シンガポールではクーラーの効き過ぎで極寒やった事務所。
寒い寒いと言いながらずっと半袖着用を通していた。
フリースを羽織って。
何の修行が分からんが、旦那が半袖になる日は遠いような気がする・・・・
ち~ん
久しぶりにタイ料理を食べに行って来た。
みごとに客いない・・・・
そういや~あんまりシンガポールでもタイ料理食べてる白人見た事ないな。
2コースで1人10ポンドほどのランチセットがあったので、それを注文。
スターターのトムヤムクンとチキンのグリル
どうもトムヤムクン甘い。
確かに、タイ料理は辛い甘い酸っぱいの混合した味やけど、甘いがキツイ気がする。
それでもやっぱりトムヤム大好き。
6
私が頼んだパッタイは辛かった・・・・
パッタイってこんなに辛かったっけ???
サムイで食べたパッタイ美味しかったなぁ~~~~~。
あ~~~もっかいサムイに行きたぁぁい。
旦那が頼んだ、鶏とカシューナッツ。
中華料理???
何料理でもええとしたら美味しいかった(^^)
ちなみに携帯を忘れて出かけたので、旦那が自分の携帯で代わりに撮ってくれたんやけど・・・
どんだけ白ご飯がメインやねん!と言う写真が送られてきた・・・・
白ごはんが大好きな旦那らしい写真である。
もう少しメニューを良く見たら馴染みの物があるのかもしれないけど、一見して知ってる名前が見当たらなかった。
馴染みのない外国人に分かりやすいように、英訳してるのかもしれないが、英語がさほど得意でない私には余計ややこしいわ。
とりあえず、こんどタイの友達にパッタイの作り方を聞こう・・・・・
何も考えずにぽち→
人気ブログランキングへ
THAI EDGE
Unit 8, The Old Brewery Quarter,, Cardiff
02920-235665