う・・・・・・・
写真をアップしたらフリーズすると言う災難が2回続き、3度目の挑戦。
パソが悪いのかなんなのか、やる気がガゼン無くなるのだ・・・・
気を取り直して・・・
M理ちゃんが早速送ってくれたので、頼まれなくても第2弾書いちゃうもん。←疲れてだいぶふてぶてしい・・
タマンミニっちゅうから、全インドネシアの家をミニチュアで一気に見れるのかと思いきや、広いしデカイ。
等身大ではないかっ!
墓フィギュアまで作ってるではないかっ!
やたらめったら広いので歩いて回るのは無理っ。
私達は車だったけど、遊園地に良くあるようなトロッコみたいなのも走ってる。
そらそうやな。
地方で家の形も壁の色も柄も違っててなかなか楽しい。
バリの集会所ではバリダンスの練習をしてて、ちびっこダンサーもそれなりの顔して踊ってるるのが面白かったな。
どこかは忘れたけど、壁がバティックで可愛かったな。
あと、めちゃくちゃ小さい猿の猿回しがいた。
触ってもいいよ!って言うもんだから、お金くれって言うんだろうなぁ・・って思いながらも、猿触りたさに負けて撫でてたら、背後から可愛くも無い着ぐるみがっ!
な・・・・
この写真。顔消して上書き保存しちまった・・・・
Mちゃん・・・・また送って下さい・・・・私の顔が(別にたいしたもんではないけど・・・)なくなりました・・・
そしたこの後、M理ちゃんの横に並び、お前が写真を撮れとばかりにカメラを渡され、M理ちゃんとツーショットを取った後、ポケットに金を入れろと請求する着ぐるみ。
やっぱりか。
しかし、俺たちゃルピアはビタ一文持ってなかったので、Mさんを呼ぶ[E:coldsweats01]
お金入れてってぇ~~。
と言う言葉にやってくるMさん。・・・と振り返るとさっきまでチャリみたいなん押してた猿もお金入れるようの缶もってやがる!
ボッタクリコーナーです。
50円づつくらい入れてたけど・・・・
AraK Baliはかなりアルコール度数が高かったような・・・・
ここもひたすら広~~~い土地に、田んぼ?があってその周りに沢山の小屋があって、そこでご飯食べれます。
外席ですが、私一人蚊の被害に合いました。
誰~~~も咬まれてない。
なんでや・・・・
俺だけ臭いんか・・・・
このお店の名前聞かなかったけど、けっこう美味しかった。
ジャカルタからは離れてますが、チェーン店なので何件かあるみたいなので、お名前知りたい方はお知らせ下さい。
Mさんに聞いときます。
しかし広いねぇ~~~。ってチャールズさんに言ったら、インドネシアは土地がたくさんあるからねぇ~~。って。
あるからって、デカイの作りたがるのは国民性かと・・・